ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

入間川の初夏、冷たい水

(写真:入間川にて) どうぞ読者に⤵ みなさん、こんにちは。 (= ´ ω `)ノ 前回は「奥武蔵の古刹を訪ねるみち」の途中、竹寺への到着まで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 竹寺は初夏の深い緑の中にたたずんでいて、その静けさが神秘的でした。 この竹寺を出…

子の権現と竹寺 二つの古刹を訪ねて

(写真:子の権現「手」) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (*´ω`*)ノ 前回は「奥武蔵の古刹を訪ねるみち」の途中、あまりに無防備なネコに出会ったところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ しかしまだ、吾野駅を過ぎたばかり。 まだ子の権現へ…

なんとも無防備ネコ ふたたび吾野へ

(写真:「奥武蔵の古刹を訪ねるみち」路上の無防備ネコ) どうぞ読者に! みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 関東ふれあいの道一周、いよいよ「混沌の埼玉編」も終わりが近くなってきました。 前回は、初めて奥さんと娘ちゃんが旅に付き合ってくれたのです…

雨の権現 そして吾野駅まで

(写真:子の権現、巨大鉄わらじ) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (´・ω・`)ノ 「伊豆ヶ岳を越えるみち」の最終回です。 前回は伊豆ヶ岳に登った後、古御岳、高畑山、天目指峠(あまめさすとうげ)を経て、子の権現(ねのごんげん)まで到着した…

子の権現へ がんばれ妻よ!

(写真:「伊豆ヶ岳を越えるみち」子の権現の仁王像) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^) 混沌の埼玉編、「伊豆ヶ岳を越えるみち」の続きです。 前回は、正丸駅を出発し、正丸峠を経て伊豆ヶ岳に到着したところまで書きましたね。 ルートの詳…

いざ伊豆ヶ岳

どうか読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)b 混沌の秩父編、前回は白石の集落から七つの峠を越え、正丸駅で終了しましたね。 前回の旅はコチラ⤵ なんと、早くも埼玉の旅も残すところ、あと半分ほどになってしまいました。 もう、一山越えればそこは東…

七つの峠を越えて

(写真:「峠の歴史をしのぶみち」武甲山を望む) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^) 前回の記事からずいぶん日がたってしまった! 前回は、昔ばなしから抜け出てきたかのような白石の集落から出発し、白石峠まで登ったところまで書きましたね…

まるで昔ばなしの花咲き村

(写真:「峠の歴史をしのぶみち」白石の集落) どうぞ読者に!⤵ ( ^ ω ^ )ノ みなさん、こんにちは。 さて、「混沌の埼玉編」第3回目の旅です。 全体の進捗はコチラ⤵ 前回は、親鼻駅から出発し、大霧山を経て白石峠、そして白石車庫バス停まで旅しました…

陽の当たる尾根を越え、桃源郷

(写真:「大霧山に登るみち」の尾根) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (= ´ ω`)ノ 前回は、二十三夜寺から大霧山に登ったところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 今回はその続き、大霧山を後にして今回の旅の終点、白石車庫バス停までの旅です…

大霧山で「おーい」と叫ぶ

(写真:「大霧山に登るみち」大霧山山頂) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 前回は、2019年4月6日に親鼻駅を出発し、美の山公園を経て二十三夜寺までの旅を書きましたね。 花が至る所で咲き、秩父にも春がやってきました。 そんな秩父の…

秩父にも春 花咲く美の山公園へ

(写真:「花の美の山公園を訪ねる道」桜と武甲山) どうか読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 「混沌の埼玉編」は長瀞渓谷まで進んだところです。 前回の旅はコチラ⤵関東ふれあいの道一周は、現在こんな感じ。 ホントに、一周まであと少しになってきました!…

『ドキュメント 道迷い遭難』が語るもの

(写真:羽根田治『ドキュメント道迷い遭難』山と渓谷社、2006年、表紙) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 今回は「山の本、旅の本」シリーズです。 前回『一日の王』を紹介したのが3月。 その前の『世界最悪の旅』を紹介したのが1月ですから、この…

宝登山、そして長瀞渓谷へ

(写真:「長瀞の自然と歴史を学ぶみち」:長瀞渓谷) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (* ´ ω`)ノ 前回は、水潜寺から破風山に登り、風戸の集落までの旅を書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、風戸入口バス停から、次の「長瀞の自然と歴史を…

破風山は低山の名山

(写真:「秩父盆地を眺めるみち」破風山頂上) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 前回は城峯山で野営をし、次の日、山を下って秩父華厳の滝から水潜寺の入り口までの旅を書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、水潜寺から「秩父盆地を…

秩父にも華厳の滝がある

(写真:秩父華厳の滝にある不動像) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 ( ^ ω ^ ) 前回より「混沌の埼玉編」がスタートしましたが、今回はその続きです。 群馬県境の登仙峡を起点に埼玉県に入り、城峯公園を経て城峯山に登り、城峯神社にある城峯山…

さあ行こう! 埼玉の旅

(写真:「将門伝説を探るみち」:暮れていく秩父の山並み) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 今回から、関東ふれあいの道一周の新章、「混沌の埼玉編」の開始です! 前回は三波石峡に到達し、とうとう群馬・埼玉の県境を越えたところまで書きました…

三浦半島縦走の旅(終) そして海へ

(写真:津久井ヶ浜の海岸) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (= ^ω^)ノ 三浦半島縦走の旅も、いよいよ最後の山地部を残すばかりとなりました。 前回は、大楠山から南の尾根を下り、沢山池(たくさんいけ)に出たところまで書きましたね。 前回の旅…

三浦半島縦走の旅③ 大楠山から難所を越えて

どうか読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (*´Д`)ノ 「三浦半島縦走の旅」の続きです。 前回は、二子山から乳頭山、畠山へと連なる尾根線を下り、集落に出たところまで書きましたね。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は、不動橋から阿部倉温泉を通り、この旅の二つ目…

三浦半島縦走の旅② 表情豊かな尾根を行く

(写真:乳頭山から海を見る) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 「三浦半島縦走の旅」の続きです。 前回は、森戸川のジャングルトレイルを経て二子山に登ったところまで書きました。 前回の旅はコチラ⤵ ルートの全体像はコチラです。 今回…

三浦半島縦走の旅➀ 森戸川ジャングルトレイル

(写真:森戸川に沿うトレイル) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ ブログ本編の旅は、いよいよ群馬県境を越え埼玉へ入ったところまで進みましたが、今回はちょっと寄り道して、違う旅の話です。 関東ふれあいの道の旅はコチラ⤵ 2019年の5…

トンネルは怖い・・・だけど

どうか読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (/ω\) キャー 今回は、ふれあいの道の旅はちょっとお休み。 番外編です。 旅をしていると、いろんな道に出会いますが、中には苦手な道も・・・ 実を言うと、ぼくはトンネルが苦手です。 以前、トンネルですごく怖い…

さよなら群馬 三波石峡を渡って

(写真:「三波石峡のみち」終点の登仙橋) よければ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (= ^ω^)ノ 埼玉県境を目指す旅の最終回です。 前回は、群馬・埼玉県境最深部の渓谷を抜け、神流(かんな)湖を望むところまで到達しました。 前回の旅はコチラ⤵ 今回は…

見えた! 県境、神流湖   

(写真:「渓流を下るみち」から望む神流湖) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 埼玉県境を目指す旅の続きです。 前回は、上鹿島バス停から、温石峠を越える連結区間を経て、「渓流を下るみち」の起点となる妹ヶ谷バス停に到着したところま…

神社で赤面! 埼玉県境への道

(写真:鹿島神社にて) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (*´ω`*)ノ 前回は、富岡の平地部から高崎を経て、埼玉県境に近い小梨峠までの旅を書きました。 前回の旅はコチラ⤵ さあ、いよいよ長かった群馬の旅も、終わりが見えてきた。 今回はいよいよ…

妖狐が化かす小梨峠へ

(写真:牛伏山の牛像) どうぞ読者に!⤵ みなさん、こんにちは。 (^ω^)ノ 富岡から埼玉県境へ向かう旅の最終回です。 前回は、上野(こうずけ)三碑をめぐる旅のことを書きました。 前回の旅はコチラ⤵ 金井沢碑、山ノ上碑を経て、多胡碑に到着したのが11…

世界の記憶 三つの石碑をめぐる

(写真:高崎駅に展示されている上野三碑のレプリカ) よければ読者になって下さい⤵ みなさん、こんにちは。 (*^ω^*)ノ 前回は高崎の街を出て、「石碑をめぐるみち」に入り、昼なお暗き里山地獄で苦しんだところまで書きました。 前回の旅はコチラ⤵ その里…

どこまでも里山地獄

(写真:「石碑めぐりのみち」入口) どうぞ読者になって下さい⤵ みなさん、こんにちは。 (= ´ ω`)ノ 埼玉県境へと向かう旅の2日目。 2018年5月21日の朝。 前回は巨大な白衣観音を経て、高崎駅の近くで一夜を過ごしたところまで書きました。 前回の記事はコチ…

圧倒! 白衣観音を仰ぎ見る

(写真:「白衣観音めぐりのみち」白衣観音像の威容) みなさん、こんにちは。 Σ (;゚Д゚) 前回は上州一ノ宮駅を出発し、富岡の北側に伸びる里山を東に進み、長学寺から中高尾バス停までの旅を書きました。 前回の旅はコチラ⤵ 旅の詳細図はコチラ⤵ 今回は、中…

富岡の初夏 色とりどりの道

(写真:「歴史を尋ねるみち」長学寺の山門) みなさん、こんにちは。 (* ´ з `)ノ 群馬の旅も、上毛三山を越え富岡の平地部へと到達。 埼玉県境は、もう目と鼻の先です。 前回の旅はコチラ⤵今回は、富岡の平地部から高崎を経て、県境山地部までの旅を書きま…

旅人は「一日の王」

(写真:北杜夫編『日本の名随筆 山』作品社、1983年、表紙) みなさん、こんにちは。 Σ (´゚д゚`) 今回は「山の本、旅の本」シリーズです。 前回の「山の本、旅の本」はコチラ⤵ 前回は、南極探検をアムンセンと争ったスコット隊の遭難を記録した『世界最悪の…