ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

「なんじゃい」という町を経て

f:id:trailtravel:20190213221936j:plain

みなさん、こんにちは。

(´・ω・`)

妙義を越える旅の最終回です。

前回は、妙義を下り秩父を一望する大桁山に登ったところまで書きました。

前回の旅はコチラ⤵ 


ここからは大桁山を下り、富岡の平地部を進んで上州一ノ宮駅で終了です。

細部ルートはコチラ⤵

f:id:trailtravel:20190127115501j:plain

というわけで、2018年3月12日の旅の続きです。
 

杉の木立を下って

大桁山の山頂から秩父の山並みを一望します。

秩父はもう埼玉県。

いよいよ長かった群馬の旅も終わりに近づき、しばし感慨にふけった後、富岡の平地部へと続く道を下ります。

f:id:trailtravel:20190213232309j:plain

けっこう急な下りだ。

杉木立の中を通り抜けていきます。

f:id:trailtravel:20190214001548j:plain

なかなか気持ちがいい。

木々の間から明るい日差しが溢れてきて、歩くのが楽しいです。

f:id:trailtravel:20190214002100j:plain

 

やがて森は終わり、丸い池が。

f:id:trailtravel:20190214003411j:plain

どうやら釣り堀らしいです。

f:id:trailtravel:20190214003625j:plain

「猪さん、昼間は来ないでね」と書いてある。

ちょっと、顔を出す穴の位置が変だけど、かわいいから許します。

 

池の先に三差路があり、ここがこれまで下ってきた「大桁山登山コース」と、次の「旧信州街道のみち」の交点。

ふれあいの道の大きな看板が立っています。

f:id:trailtravel:20190214004139j:plain

これで、山は終わり。

ここからは平地をたどる旅となります。

 

「なんじゃい」という町

この道は昔「姫街道」と言われ、女性でも楽に信州へと行けた優しいルートだったそうです。

確かに、勾配のない開けた平地に伸びる道は、姫様でも苦ではなかったでしょう

なんだか雰囲気も優しい感じ。

f:id:trailtravel:20190214005047j:plain

荒々しい妙義の道とは好対照です。

花がたくさん咲いていて、急に華やかになりました。

f:id:trailtravel:20190214005331j:plain

のんびり歩いて進みます。

すると、こんな地名が。

f:id:trailtravel:20190214005628j:plain

(´・ω・`)  みなみ・・・へび?

 

いや、これは「なんじゃい」と読むのです。

ご存知の人は「知ってるよ」でしょうが、ぼくにとってはかなりの衝撃的な地名。

ぼくは大阪出身ですが、大阪弁「なんじゃい」とは、「なんだバカヤロー」的な意味。

うーん、うまく訳せない。

英語で言えば、「What ? Haan?」的な意味を持っていて、ちょっとガラが悪目で、そのくせお茶目な響きもある言葉なのです。

面白い地名過ぎてテンション上がってきた!

一人で盛り上がるぼくを尻目に、東京出身のHさんは、何がそんなに面白いのか? といった感じ。

 

Hさんごめんよ。

ちょっと寄り道して「なんじゃい駅」が見たくなりました。

で、なんじゃい駅に到着。

f:id:trailtravel:20190214011009j:plain

(*´Д`) うわー!

「南蛇井」って書いてある。

ぼくにとっては「夜露死苦」的な表現に通じるものを感じます。

ホームものぞいてみよう。

f:id:trailtravel:20190214010813j:plain

ひらがなで書かれると、これもかなりの破壊力!

さらに・・・

f:id:trailtravel:20190214010927j:plain

アカン・・・

なんだかもう、可笑しくて笑っちゃう!

Hさんは相変わらず、何がそんなに面白い? とぼくを見ています。

それでも生暖かく笑みを浮かべているところが優しい。

 

駅前にあった、「なんじゃい観光マップ」もインパクト大でした。

f:id:trailtravel:20190214012319j:plain

いや、フォントがね・・・。

もう何を見てもおかしい。

 

旅の終わりは花の色

個人的に「なんじゃい」で十二分に楽しんだ後、再び道に戻ります。

(なんじゃい在住の方、全く悪気はありませんので許してください)

 

春だなぁ。

f:id:trailtravel:20190214013039j:plain

道ばたのいたる所で、花が咲いています。

f:id:trailtravel:20190214013319j:plain

 

サボテンも元気だ。

f:id:trailtravel:20190214013456j:plain

いつも思うけど、春の始まりって本当にワクワクしますね。

ただ歩いているだけで、いいことありそうな気がしてくる。

f:id:trailtravel:20190214014030j:plain

こんな感じで単調なルートなのですが、春の訪れが感じられて楽しい道のりでした。

 

そしてついに、今回の旅の終着点、宮崎公園に到着。

f:id:trailtravel:20190215014356j:plain

公園は高台の上にあり、階段を登ります。

特に変わったところはない、普通の公園ですが、落ち着いた雰囲気の良い場所でした。

f:id:trailtravel:20190218215943j:plain

 

公園の高台から、2日間の旅を振り返ります。 

f:id:trailtravel:20190218220130j:plain

妙義の稜線は、もうあんなに遠い。

そして、見えないけれど、その奥には榛名があり、赤城があり、そして、これまで通ってきた数えきれない山なみがある。

いくつもの街や、田畑や、神社や寺が、その奥にある。

大小の川や、砂浜や岩礁が、あの向こうにある。

そう考えると、ずいぶん長い道のりを歩いてきたなぁと思います。

 

さて、公園を出ると、どこか懐かしい感じのする集落が。

f:id:trailtravel:20190218222307j:plain

子供のころ過ごしたのは、こんな感じの風景だった。

 

そして最後にたどり着いたのは、宮崎神社

f:id:trailtravel:20190218222637j:plain

ここで今回の旅は終わり。

境内は心地の良い静寂が満ちていて、なんだか清々しい気持ちがしました。

 

あとは駅へと向かうだけ。花の咲く住宅街を歩いていきます。

f:id:trailtravel:20190218223139j:plain

そして、上州一ノ宮駅に到着。

f:id:trailtravel:20190218223343j:plain

なんてノスタルジックな駅舎なんでしょう。

切符だって、ほら。

f:id:trailtravel:20190218223549j:plain

 

列車が来るまで、女性の駅長さんが、駅から見える山について話してくれました。

f:id:trailtravel:20190218223853j:plain

すごく気さくで、お母さんみたいな駅長さんでしたよ。

心が温かくなりました。

 

本当にいい旅でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次回は、富岡の平地から埼玉県境の山地に向かう旅のことを書きますね。

次回の旅はコチラ⤵

 

ではまた。

(= ´ ω`)ノ  バイバイ

 

よろしければポチリとお願いします⤵

にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へにほんブログ村

関東ランキング

徒歩の旅ランキング