ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

妖狐が化かす小梨峠へ

f:id:trailtravel:20190414185258j:plain

(写真:牛伏山の牛像)

どうぞ読者に!⤵

みなさん、こんにちは。

(^ω^)ノ

富岡から埼玉県境へ向かう旅の最終回です。

前回は、上野(こうずけ)三碑をめぐる旅のことを書きました。

前回の旅はコチラ⤵

 

金井沢碑山ノ上碑を経て、多胡碑に到着したのが11時45分のこと。

「小梨峠から牛伏山へのみち」は残り18kmほど。

詳細図はコチラ⤵

f:id:trailtravel:20190313234055j:plain

ここから牛伏山に登り、小梨峠を越え、埼玉県境に近い上鹿島バス停で終了の予定。

さて、明るいうちに到着できるでしょうか?

 

そして牛伏山へ

多胡碑を後にして、南へ。

正面に見える山が牛伏山のようです。

f:id:trailtravel:20190414205211j:plain

なるほど、牛が寝そべっているようにも見える。

しかし、結構遠いなぁ。

ちょっと、スピードを上げたほうがよさそうだ。 

 

しかし何と、町の中で、かなり迷ってしまいます。 

30分ほどかかりようやく町を抜けると、車通りの多い道に出ました。 

f:id:trailtravel:20190414205321j:plain

道標はあるのですが、車道を横切った向こうにある崖を指しています。

一体どっちに行けばいいんだ?

(((;´Д`))) アセアセ

 

結局、ここで道を探して行ったり来たり。

さらに30分ほど時間を使ってしまいます。

で、ようやく見つけたのがこの道。

f:id:trailtravel:20190414205452j:plain

それなりの太さもあるし、決して見つけられない道じゃない。

だけど何か奇妙な先入観があって、最初に見たとき、ここじゃないと思ってしまった。

思い込みは怖いなぁ。

 

さて、この道をまっすぐ進むと、やがて両脇が草木ばかりになってきます。 

f:id:trailtravel:20190414205642j:plain

そろそろ牛伏山のふもと。

道は舗装がなくなり、山の中へと入っていきます。

と、ここでまた、微妙な場所が。

ここで迷うと、ちょっと危うい時間になりつつあるので、慎重に。

右に進みました。

f:id:trailtravel:20190414205839j:plain

なんだか、道らしいのは左側のような気もしますが・・・。

 

しかし、右で正解だったようで、しばらく行くとこんな標示が。

「山頂まで700M」

ここが登山道の入り口のようです。f:id:trailtravel:20190414210502j:plain

うっそうと木々が被さる橋を越えると、下草の伸びる登りが続きます。 

f:id:trailtravel:20190414210239j:plain

中腹あたりから 整備された感じの登山道となりましたが、意外に急な登り道でした。

そしてようやく、牛伏山の山頂に到着f:id:trailtravel:20190414210833j:plain

時刻は13時55分でした。

ちょっと疲れました、もうヘトヘト・・・

 

さらに奥へと

牛伏山は標高500m足らずの低山ですが、平地を見降ろす地形なので、なかなか見晴らしが良いです。f:id:trailtravel:20190414211024j:plain

目の前の丘陵部が、今朝がた苦労した里山地獄一帯かな。

里山地獄の話はコチラ⤵

山頂には、鐘楼がありました。 

f:id:trailtravel:20190414211139j:plain

時間は少し押していたのですが、やはりここはひと突き。

ゴーンという太い音が、ふもとの町並みにもに届くような気がしました。

 

20分ほど山頂で遊んだ後、山を下ります。

f:id:trailtravel:20190414211654j:plain

西側の尾根線を下っていくと、舗装道とぶつかりました。f:id:trailtravel:20190414212142j:plain

ここからは舗装道を進んでいきます。

下りきったあたりで、人気のない交差点に到着しました。f:id:trailtravel:20190414212845j:plain

交差点とも言えないような、樹木に囲まれた場所です。

こういった場所は、山の中よりもむしろ寂しい感じがします。

先を急ぎましょう。

f:id:trailtravel:20190416005405j:plain

人も車もあまり通らないのでしょうか、ちょっと荒れた雰囲気。

そして、道は竹林へと入っていきます。

f:id:trailtravel:20190416005735j:plain

もしかすると、こんな感じで小梨峠まで続くのか?

このあたりで15時ぐらいでしたから、少し不安になってきます。

しかし、竹林の中は意外に道がハッキリしていて順調でした。

f:id:trailtravel:20190416010307j:plain

ところどころ、草が生い茂り道が不明瞭な個所もありましたが、無事に通過。

草の向こうに舗装道が見えてきました。

f:id:trailtravel:20190416010727j:plain

(*´Д`) ホッ

この最後の箇所は、一番不明瞭な場所でした。

 

そして、この舗装道を進んでいくと、集落が見えてきます。

これでようやく一安心。

f:id:trailtravel:20190416011152j:plain

 

さらに、集落から小梨峠方向へ向かう道は、なんとなくしっかりしている感じが。

f:id:trailtravel:20190416011406j:plain

この時、時刻は15時15分。

このまま舗装道が続けば、何とかバスの時刻には間に合いそうです。

よかった、よかった。

 

妖狐が化かす小梨峠へ

しかし、やはりここは関東ふれあいの道

このままきれいな舗装道が続くわけもありません。

早くも、雰囲気たっぷりな道へと変わってきました。

f:id:trailtravel:20190416011944j:plain

とはいえ、引き続き簡易舗装の道が続きます。

まあ、これならあまり時間をかけることもなく、峠に到達できるでしょう。

f:id:trailtravel:20190416012311j:plain

 

やがて道は渓流から離れ、登り一辺倒となります。

f:id:trailtravel:20190416012559j:plain

少し日が傾いてきました。

どんどん進んでいきましょう。

振り返ると、ずいぶん登ってきたことがわかります。

f:id:trailtravel:20190416012933j:plain

登るにつれ、直登気味だった道は曲がりくねるようになり、舗装もいつしかなくなりましたが、それでも一本道なので、たやすく進むことができました。

しかし、やがていくつかの細かい分岐が出現し始めます。

そしてとうとう、どちらが正しい道か判然としない分岐にぶつかりました。

 

ここでぼくは誤った道を選んでしまい、どうも峠には続かないと判断して引き返すまでにさらに20分ほど使ってしまいます。

ようやく正しい道に戻り、急いで小梨峠を目指しました。

f:id:trailtravel:20190416013903j:plain

どこまで行けば、峠に着くんだろう。

気持ちは少し焦り始めていました。

そしてようやく、道の先になにやら赤い旗のようなものが・・・

f:id:trailtravel:20190416014201j:plain

どうやら、小梨峠に到着したようです。

(;´Д`) ヨカッタ

 

峠には、古い石仏が一つ、ポツンと祀られています。

f:id:trailtravel:20190416014644j:plain

とても静かでした。

道の脇に案内板が立てられています。

f:id:trailtravel:20190416015806j:plain

それによると、その昔この峠には老狐が出て、人を化かしたとのこと。

この峠にこうして一人で立っていると、それは伝説や昔ばなしではなく、リアルな現実だと感じられました。

ぼくと同じように、日暮れ時にこの峠を通った旅人は、やはり不安な気持ちだったのでしょうね。

今もなお、狐狸妖怪が棲んでいそうな実感がありました。

 

さて、時刻はもう16時半を過ぎています。

急いで上鹿島バス停へと下りましょう。

下る前に、振り返って小梨峠を見やります。

f:id:trailtravel:20190416015446j:plain

深い木々に囲まれて、妖狐が覗いているような気がしましたよ。

 

あとは一目散に下るだけです。

20分ほど行くと、ようやく集落が見えてきました。

f:id:trailtravel:20190416020153j:plain

 

集落の出口には、小さなお地蔵さんが並んでいました。

ここを曲がると、今回の旅の終点、上鹿島バス停です。

f:id:trailtravel:20190416020414j:plain

 

バスを待つ間に、どんどん日が暮れてきました。

小梨峠のほうは、もう山が真っ黒です。

f:id:trailtravel:20190416020643j:plain

 

バスがやってきました。f:id:trailtravel:20190416020755j:plain

これで、富岡から白衣観音高崎上野三碑牛伏山とめぐり、小梨峠を越えた2日間の旅も終わり。

そして、長かった群馬の旅も終わろうとしています。

次回は、とうとう県境を越え、埼玉県に入る旅のことを書きますね。

次回の旅はコチラ⤵ 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ではまた。

(; ´ ∀`)ノ バイバイ

 

よければポチリとお願いします⤵

にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へにほんブログ村  

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へにほんブログ村

関東旅行ランキング

徒歩の旅ランキング