ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

三浦半島縦走の旅➀ 森戸川ジャングルトレイル

f:id:trailtravel:20190602160358j:plain

(写真:森戸川に沿うトレイル)

どうぞ読者に!⤵

みなさん、こんにちは。

(^ω^)ノ

ブログ本編の旅は、いよいよ群馬県境を越え埼玉へ入ったところまで進みましたが、今回はちょっと寄り道して、違う旅の話です。

関東ふれあいの道の旅はコチラ⤵ 

2019年の5月4日に、三浦半島縦断の旅」をしました。

ルートはこちら。

f:id:trailtravel:20190602161631j:plain

京急新逗子駅を出発し、二子山大楠山武山三浦富士と、三浦半島の背骨に連なる低山を縦走し、海までの旅。

定められたハイキングコースがあるわけではなく、自分で勝手に選定したルートです。

前日には図書館に行って、三浦半島の地図をしっかり収集してきました。

距離はあまり良くわかりません。

だいたい30~40kmのあいだぐらいかな。

 

罠にかかってルート変更

ということで、2019年5月4日、7時20分京急新逗子駅を出発

f:id:trailtravel:20190602162908j:plain

駅前のコンビニで、今日のお昼ごはんにするパンを買い、出発です。

まずは国道134号線沿いに南へ。

桜山トンネルをくぐります。

f:id:trailtravel:20190602163304j:plain

トンネルを抜けると、東に進路を変え、住宅地を抜けます。

目の前に、これから旅する稜線が見えてきます。

一番手前に見えるのが、阿部倉。その奥が二子山でしょう。

f:id:trailtravel:20190602163546j:plain

地図を見ながら、阿部倉山の取り付きに到着。

この時、7時50分でした。f:id:trailtravel:20190602163928j:plain

順調、順調。

しかし、少し奥に入ると、全く道はなく、竹やぶが続きます。

f:id:trailtravel:20190602164230j:plain

 

足元にはイノシシの罠がいっぱい。f:id:trailtravel:20190602164637j:plain

何とぼく自身がイノシシ罠にかかってしまう。

歯のない罠でよかった。

これ以上進むと罠を壊してしまう恐れもあり、このルートから二子山を目指すのは断念します。

地図を見ると、阿部倉山~二子山の南を巻くように森戸川という川があり、この方向から登れるようです。

ちょっと遠回りになりますが、ルート変更を決心。8時10分でした。

 

森戸川ジャングルトレイル

阿部倉山を下り、再び市街地に出て東に進みます。

住宅地の脇を森戸川が流れている。

f:id:trailtravel:20190602170512j:plain

こんな調子なら、どんどん進めそうですが・・・

期待もむなしく、すぐに山の入り口に到着。

f:id:trailtravel:20190602171240j:plain

なんだか物々しい入り口ですが、登山道になっているようです。

中には、川沿いにうっそうと繁った森がありました。

f:id:trailtravel:20190602173100j:plain

細い流れを何度も跨ぎながら、道は奥へと続いています。

f:id:trailtravel:20190602172347j:plain

やがて、ほんの20分前までは、住宅地とは思えないような雰囲気に。

f:id:trailtravel:20190602173858j:plain

最初は杉が多めの人工林だったのですが、やがて足元はシダ植物で覆われ、つる性の樹木が多くなってきました。

まるでジャングルのよう。

さらに密林は続きます。

登山道の入り口から30分ほど歩くと、とうとう二子山へと登る分岐点に到着。

どうやら、道は川を渡った先のよう。

f:id:trailtravel:20190602174421j:plain

ワクワクしながら、向こう岸へ。

さらにジャングルが続きます。

f:id:trailtravel:20190602174747j:plain

そろそろ登りになるのかと思いきや、道は逆に下って川へ。

道ばたに案内板が落ちている。

f:id:trailtravel:20190602180442j:plain

なんだか、打ち捨てられているようで疑わしいのですが、とりあえず川をさかのぼる方向を指している。

どうやら、このまま川床を歩くようです。

f:id:trailtravel:20190602174907j:plain

アマゾン川の探検映像で、こんな場所を探検隊が歩いていた記憶が。

本当にこの道で正しいのか?

 

そう疑いながら進んでいくと、どうもこれ以上進めないような感じに。

対岸を見ると、何となく登り口があったのでそちらを登る。

登るとすぐに、また川へと降りる。

 

向こう岸に登り口を発見

f:id:trailtravel:20190602180045j:plain

どうやら道は正しかったようです。

滑りやすい川沿いの崖道を進む。

f:id:trailtravel:20190602180924j:plain

ここで沢歩きからは離れますが、まだまだジャングルは続きます。

f:id:trailtravel:20190602181339j:plain

しかし、東京から1時間少々で、こんな探検ができるのは驚き。

ルートを変更したおかげで、結果的には素晴らしいトレイルを発見できました。

f:id:trailtravel:20190602181957j:plain

やがて道は明瞭な登りへと変わっていきます。

f:id:trailtravel:20190602182313j:plain

どうやら二子山は近い!

 

二子山から海を見る

登るにつれ、徐々に森が明るくなってきます。

きっと、稜線はもう近い。

f:id:trailtravel:20190602182542j:plain

低山とはいえ、なかなかダイナミックな変化。

森戸川沿いのジャングルトレイルは名残惜しいけれど、先へと進みます。

 

9時ちょうどに、二子山乳頭山をつなぐ尾根に出ました。

f:id:trailtravel:20190602182830j:plain

二子山は左、乳頭山は右。

まずは二子山へ。

ここから二子山までは、整備された登山道が続く。

f:id:trailtravel:20190602183032j:plain

のんびりと歩いて登ります。

そして、程なく二子山の山頂に到着。

9時35分でした。

f:id:trailtravel:20190602183357j:plain

簡素な展望台が置かれています。

登ってみよう。

f:id:trailtravel:20190602183656j:plain

海が見えます。

八景島方向でしょうか、海岸に白い三角屋根が見える。

その向こうに広がるのは、横浜の港湾地帯です。

誰もいない山から見る、初夏の海は静かで、なんだか眠っているようでした。

 

さて、三浦半島縦走の旅はまだ始まったばかり。

次回は、乳頭山から畠山と続く尾根下りの旅のことを書きますね。

次回の旅はコチラ⤵ 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ではまた。

(*´ω`)ノ バイバイ

どうぞ読者になって下さい⤵

にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へにほんブログ村

関東旅行ランキング

徒歩の旅ランキング