ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

鋸山(のこぎりやま)から海を見る② 千葉編積み残し

f:id:trailtravel:20180212121759j:plain

(写真:日本寺の大仏)

みなさん、こんにちは。

(= ´ ω`)ノ

千葉県積み残しルートの東京湾を望むみち」の続きです。

前回は、JR保田駅から鋸山(のこぎりやま)山頂までの旅を書きました。

今回ははその続きです。

前回の旅はコチラ⤵ 

trailtravel8hureai.hatenablog.jp

 

詳細ルートです。

f:id:trailtravel:20180212120719j:plain

保田駅から林道と登山道を登り鋸山山頂へ。

途中、海の見える場所でお昼ご飯を食べました。

で、今回の記事は、鋸山山頂から日本寺に入り、大仏地獄覗きを見た後、ふれあいの道に復帰して浜金谷駅までの旅を書きます。

 

自分ルールとしてふれあいの道一周は途中でルートを飛ばしたりせずに一周すると決めているのですが、この「東京湾を望むみち」は家族と行きたいと思って残しておいた例外でした。

ということで、結婚記念日に奥さんと旅したのです。

 

でかいぞ千葉の大仏

鋸山山頂に登った後、展望台があったのでそちらに向かいます。

山頂からしばし急に下り、再び登り返します。

f:id:trailtravel:20180212123911j:plain

登ったその先に開けていたのは、

f:id:trailtravel:20180212124027j:plain

思わず声をあげるような絶景でした。

東京湾が一望です。

海面が金のうろこのように、細かく輝いていました。

水平線の向こうには、対岸の三浦半島が見えます。

山のふもとには、出発してきた保田の町が小さくなっていました。

本当に素晴らしい景色でしたよ!

 

さて、ここを下ると、いったんふれあいの道から離れ、日本寺の中に入ります。

寺の敷地は広大で、迷路のようになっており、岩をくりぬいた急な階段が縦横に巡らされていました。

f:id:trailtravel:20180212125224j:plain

こういった道をどんどん下っていくと、大仏のある広場に到着しました。

f:id:trailtravel:20180212125350j:plain

(;゚Д゚) でかい!

じつは10年以上前に見たことがあるのですが、やはり驚きの大きさです。

しかも、奈良や鎌倉の大仏とは異なり、岩壁を削って作った摩崖仏です。

なんだか日本離れした雰囲気でした。

f:id:trailtravel:20180212125809j:plain

大仏の足元には、花がいっぱい咲いていましたよ。

 

地獄覗きと百尺観音

 大仏の大きさにびっくりしたのち、地獄覗きへ向かうため再び登ります。

f:id:trailtravel:20180212130134j:plain

なかなか急です。

それでも、途中にいろんな見どころがあるので、楽しみながら登れます。

f:id:trailtravel:20180212130511j:plain

羅漢像がいっぱいありました。

さらに登ると、

f:id:trailtravel:20180212130707j:plain

出ました。

地獄覗きです。

みんな、おっかなびっくり柵のところまで行って写真を撮っていました。

 

下から見ると、こんな感じです。

f:id:trailtravel:20180212131855j:plain

すごく高い。

 

そして、今日一番驚いたのがこれ。

f:id:trailtravel:20180212131208j:plain

百尺観音!

Σ(゚Д゚) でかっ!

圧巻の大きさです。

もう、日本じゃなくてインドとか中国の仏像みたい。

しかし、これを彫り上げるのって、すごいエネルギーだなぁ・・・

 

夕暮れの海が見える

さて、そろそろ日暮れが近づいてきました。

浜金谷の駅に向かって下山することにします。

f:id:trailtravel:20180212132016j:plain

岩を削った急な階段が続いていました。

ここだけじゃなく、ずーっと岩を削ったような感じの道が続きます。 

こんな階段とか、

f:id:trailtravel:20180212132727j:plain

こんな坂道もある。

f:id:trailtravel:20180212132808j:plain

岩の表面は数多くの足に踏まれてへこみ、滑らかになっていました。

昨夜降った雨のために、滑りやすくなっています。

気を付けて下りましょう。

振り返ると、鋸山の稜線が見えます。

f:id:trailtravel:20180212134043j:plain

採石のために切り削られて、まるで巨大な城塞のように見えました。

下りの途中にもこんな風景が。

f:id:trailtravel:20180212134522j:plain

ほんとうに、城のようでした。

 

やがて、 道の向こうに金谷の町並みと、その向こうに海が見えてきました。

f:id:trailtravel:20180212135249j:plain

そして、ここを下ればもう金谷の町です。

f:id:trailtravel:20180212134917j:plain

夕暮れが近づいてきました。

海の輝きが、昼間の明るい金色から、抒情的な赤みを帯びた光に変わります。

貨物船がゆっくり通り過ぎていきます。

町は夜を待つように、静かに息をひそめているようでした。

 

最後の急な階段を下ります。

f:id:trailtravel:20180212135554j:plain

10分ほど下り、登山道の入り口に出ました。

f:id:trailtravel:20180212135657j:plain

後は駅まで歩くだけです。

f:id:trailtravel:20180212135844j:plain

もう海はすぐそばにあります。

やはり、町中が静かでした。

f:id:trailtravel:20180212140003j:plain

16時55分、浜金谷駅に到着しました。

いい旅でした。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ここから先の千葉の旅はコチラ⤵

trailtravel8hureai.hatenablog.jp 

 このカテゴリーにお勧め! というのがあれば、ポチっとお願いします⤵

人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村