ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

御岳山 神代銀杏と杉並木のみち

f:id:trailtravel:20191221142338j:plain

(写真:「杉の木陰のみち」ろくろっ首の立札)

どうぞ読者に!⤵

みなさん、こんにちは。

(^ω^)ノ

前回は棒ノ折山を越えて東京都に入り、御岳駅(みたけえき)まで下ったところまで書きましたね。

前回の旅はコチラ⤵

 

いよいよ、関東ふれあいの道一周の最後、「悠久の東京編」開始です。

f:id:trailtravel:20191201115333j:plain

御岳駅からは、次のルート「杉の木陰のみち」に入ります。

途中、ケーブルカーの滝本駅がありますが、そのまま歩いて御岳山(みたけさん)の参道を登る。

参道を登ったら、ケーブルカー御岳山駅で今回の旅は終了。

ということで、2019年9月2日(ぼくの誕生日)の旅の続きです。

 

ネコに見送られ滝本駅へ

 御岳駅前には、関東ふれあいの道の案内所がありましたね。

f:id:trailtravel:20191215105300j:plain

ここで、案内のお姉さんと、しばし歓談。

聞くと、東京のルートも見どころがたくさんのよう。

ということで、期待に胸を弾ませながら、本日最後の行程「杉の木陰のみち」に入り、御岳山に向けて出発

まずは駅前から伸びる大きな橋を渡ります。

時刻はちょうど15時でした。

f:id:trailtravel:20200106141125j:plain

橋の上から望む景色は、東京とは思えない風情。

f:id:trailtravel:20200106141330j:plain

橋を渡ると、まずは御岳山ふもとのケーブルカー滝本駅を目指します。

この道が、結構長い。

f:id:trailtravel:20200106141500j:plain

歩道がない場所もあります。気をつけて行きましょう。

20分ほど進むと、大きな鳥居が立っていました。

ここが御岳山への入り口です。

f:id:trailtravel:20200106142149j:plain

さあ、いよいよだ!

道ばたに、黒ネコが寝そべっていて、ぼくを見つめています。

f:id:trailtravel:20200106142336j:plain

(^ω^)ノ 行ってくるよー

見送られている気がしたので、ネコにあいさつ。

ネコはニャーと一声鳴いて、相手をしてくれましたよ。

 

しかし、この鳥居からの道が、うんざりするくらい長い。

f:id:trailtravel:20200106142918j:plain

実際の距離はそうでもないのでしょうが、ぼくは舗装道が苦手なので、とても長く感じます。

とにかく斜面が急。

f:id:trailtravel:20200106143030j:plain

急だなぁ・・・・

f:id:trailtravel:20200106143213j:plain

まだ着かないの?

と思っていたら、ようやくバス停の広場に到着。

 

f:id:trailtravel:20200106143444j:plain

その奥にはもう、滝本駅が見えていますが、ここもかなりの傾斜。

頭の上を、ケーブルカーが音を立てて通ります。

f:id:trailtravel:20200106143831j:plain

真下から見ると、ずいぶんな迫力だ。

この高架をくぐると、滝本駅に到着。

f:id:trailtravel:20200106144027j:plain

時間は15時45分

鳥居をくぐってから30分も歩いていないのですが、なんだかとても疲れました。

一瞬「ケーブルカーで登ると楽だろうな・・・」との邪念が。

その思いを断ち切り、滝本駅の向かいにある参道へと向かいます。

f:id:trailtravel:20200106144356j:plain

さあ、もうひと頑張りだー!

 

さよなら神代銀杏

参道の入り口に、とても大きな銀杏の木があります。

f:id:trailtravel:20200106145342j:plain

その名も、神代銀杏(じんだいいちょう)

f:id:trailtravel:20200106145554j:plain

高さは約45m、幹回りは5.3mもある樹齢500年の巨木です。

どうですこの神々しさ。

何人の旅人や参拝者が、この銀杏を見上げて感嘆したことでしょう。

ぼくもその一人です。

 

しかし、この偉大な霊木がなんと、この11日後に倒れてしまうとは。

強風を伴った台風15号が、9月8~9日に関東を直撃

この台風により送電線が破壊され、千葉では多くで停電が発生しました。

神代銀杏はその時は耐えたのですが、13日午前に突如倒れてしまいます

それを聞いた時、ぼくは言葉も出ませんでした。

もちろん、直前にその姿を見ていたので、信じられないという思い。

もしかすると、すでに寿命は尽きていたのに、それを隠して立ち続けていたのでは。

そうは思えないほどの堂々とした姿でしたが、誰にもそれを悟られないよう、最後まで神木としてあり続けたのかもしれませんね。

ぼくは、その最後の姿を見ることができて幸せでした。

さようなら神代銀杏、ゆっくり休んでください。

 

杉並木の参道を登る

神代銀杏がこの数日後に倒れるとは知らぬぼくは、その大きさに感嘆しながら、御岳山へと登る参道へと入っていきました。

その姿を惜しむように、振り返って写真を一枚。

f:id:trailtravel:20200106152339j:plain

本当に立派な姿です。

 

さて、この御岳山の参道は3kmほどの長さがあるのですが、江戸時代に植えられたという杉の巨木が山頂まで並んでいます。

f:id:trailtravel:20200106152713j:plain

なかには幹回り6mもある巨木もあり、その総数600本を越えるそうです。

御岳山に登る人はほとんどがケーブルカーを使いますが、たまにはこの杉並木を歩いてみてはいかがでしょう。

とは言ってみたものの、結構急な登りもあります。

ハアハア・・・

f:id:trailtravel:20200106153045j:plain

傾斜が急なので、曲がりくねった道が、うねうねと続いている。

すると、突然ギョッとする標示が!

f:id:trailtravel:20191221142338j:plain

(;゚Д゚) ろくろっ首!!

どういうこと?

まさか、ろくろっ首が出るってこと?

動揺していると、案内板があったので読んでみます。

f:id:trailtravel:20200106153456j:plain

(*´Д`) なーんだ

道が曲がりくねってるから「ろくろっ首」なのか。

安心しました。

なにしろ、人っ子一人いない道ですからね。妖怪はちょっと・・・

 

妖怪が出ないとわかり、勇気百倍、さらに登っていきます。

f:id:trailtravel:20200106154058j:plain

するとまた、面白い標識が。

f:id:trailtravel:20200106154145j:plain

(( ゚∀゚)? うまたてば?

説明を読むと、ろくろっ首の急坂を登り終え、ここで馬を休ませた場所らしいです。

なるほど、ここは傾斜も緩いし、馬を休める空き地もある。

この参道は、こんな風に昔のいわれを示す標識が至る所に立っていて、とても面白い。

 

面白いと言えば、道端の杉並木も、いろんな形態をしていて面白いです。

これなんか、足が生えて歩き出しそうに見える。

f:id:trailtravel:20200106154827j:plain

そんな感じで、結構楽しみながら長い参道を登っていきます。

途中、ケーブルカーの線路をくぐりました。

f:id:trailtravel:20200106154934j:plain

静かな山中に、ケーブルが巻き上がる機械音が響いていて、不思議な感じでした。

 

さらにさらに登り続けていくと、ようやく御岳山頂付近の集落が見えてきます。

f:id:trailtravel:20200106155322j:plain

時計を見ると16時40分。

参道に入ってから、1時間弱です。

そして最後の登りを進んで、

f:id:trailtravel:20200106155612j:plain

ようやく、集落の入り口に到着。

f:id:trailtravel:20200106155653j:plain

このまま真っ直ぐ行けば、引き続き「杉の木陰のみち」をたどり御岳神社向います。

しかし、本日の旅はここから反対方向に進み、ケーブルカー御岳山駅で終了です。

次回訪れる御岳神社の方向を眺めながら、御岳山駅へ。

f:id:trailtravel:20200106160428j:plain

そして、16時50分、御岳山駅に到着

f:id:trailtravel:20200106160551j:plain

さて、今回の旅はここで終わり。

ケーブルカーに乗って下山しましょう。

下る途中、一瞬ですが今日登ってきた参道が垣間見えました。

f:id:trailtravel:20200106160846j:plain

あの場所覚えてるぞ!

そう一人ほくそえみながら、今日の旅を静かに振り返ります。

車内には、男の子とイヌが一匹。

f:id:trailtravel:20200106161111j:plain

二人とも、何も言わず、じっと窓の外を眺めています。

もしかすると、ぼくと同じく、今日一日の旅を振り返っているのかも。

この二人は、今日どんな冒険をしたのでしょう。

ぼくの旅と彼らの旅、それぞれの旅があって、それぞれに素晴らしい一日でした。

そうそう、今日はぼくの誕生日でした。

名栗湖から白谷沢を登り、棒ノ折山を経て、御岳山へ。

とっても素晴らしい誕生日になりましたよ。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次回は、御岳神社へと向かいますよ!

次回の旅はコチラ⤵ 

それでは、また。

(^ω^)ノ バイバイ

どうぞポチリとお願いします⤵

にほんブログ村 旅行ブログ 関東旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へにほんブログ村

関東旅行ランキング

徒歩の旅ランキング