ロングトレイルの旅   関東ふれあいの道一周

1都6県をつなぐ自然歩道「関東ふれあいの道」1800Kmを一周するりゅうぞうのブログです。

縦走しました筑波連山 ②

f:id:trailtravel:20170705215040j:plain

(写真:「観音様をたずねるみち」から夕焼けの筑波山を見る) 

 みなさん、こんにちは。

(*´ω`)

平成28年12月10日に旅した筑波連山縦走の旅の続きです。

前回は、筑波山から「筑波連山縦走のみち(1)」を走り、きのこ山でパラグライダーの離陸場を見て驚いたところまで書きました。

前回の旅はコチラ⤵

trailtravel8hureai.hatenablog.jp

 今回は、きのこ山から「筑波連山縦走のみち(2)」「観音様をたずねるみち」を旅します。

ちなみにルート図です。

f:id:trailtravel:20170705215912j:plain

きのこ山からは、加波山神社燕山雨引と縦走してJR岩瀬駅でゴールする予定です。

残り20kmぐらい。この時点で13時20分ぐらいでした。

暗くなるのは17時ぐらいです。

とすると、あと4時間以内でゴールしたいですね。

まあ大丈夫でしょう。

でも、風は冷たいし、少し急いで行くことにします。

 

いい調子で進みます

きのこ山から足尾山へと向かう道は、しっかりした舗装道です。

f:id:trailtravel:20170705221559j:plain

冒険心は掻き立てられませんが、急いでいる時はこんな道の方がありがたい。

ジョギング程度の速さですが、走ることができるので20分程度で3km離れた足尾山に到着しました。

これは順調です。

このままでいけば、明るいうちに岩瀬駅にゴールできそう。

ヽ(^o^) いい調子なんだ!

ここから緩やかな下りを走り、これまた20分ほどで一本杉峠につきました。

f:id:trailtravel:20170705222545j:plain

14時5分です。

さらに心に余裕が生まれてきました。

この峠は、幾つもの道が交差していてちょっと複雑です。

f:id:trailtravel:20170705222729j:plain

なかなかわかりにくい道標ですね。

でも、しっかりと加波山方面を指しているので、迷わず進む。

舗装道は、ここから登りに変わります。

稜線上に大きな風車が見えてきました。

f:id:trailtravel:20170705223303j:plain

ここからでも、ブンブンと風車の回る音が聞こえてきます。

f:id:trailtravel:20170705223422j:plain

真下に行ってみると、強風に吹かれてかなりのスピードで回っていました。

大迫力です!

(* ´∀`) うわー

見とれたり、写真を撮ったりして、なんだかんだで時間を使ってしまいました。

 

加波山神社はどこ?

ここから、さらに舗装道を進むと、かなり長い距離を下ります。

そのうち、採石場が現れました。

f:id:trailtravel:20170705223959j:plain

この積み上げられた石ですが、一辺が2~3mぐらいの大きさがある巨石です。

ちょっと不安になってきました。

というのも、写真でもわかる通り、この採石場はかなり山の稜線から下ったところにあるのです。

が、地図では風車のあった場所から、引き続き尾根線をたどるようなルートで加波山神社に行くようになってる。

つまり、こんなに山を下りたりしないはずなのです。

 

でも、途中、道が分岐しているような箇所は見つけることができませんでした。

このとき、時間的には14時半ぐらい。

少し迷いましたが、もう少し進んでみることにします。

すると、採石場の事務所らしきプレハブがあり、そこから黒ネコが近づいてきました。

f:id:trailtravel:20170705225247j:plain

めっちゃ人懐っこいです。

f:id:trailtravel:20170705225337j:plain

ちょっと怒ったような顔で写っていますが、怒っていませんホントです。

見ると、顔に何か白いものがくっついている。

どうやらガムのようでした。

かわいそうなので、取ってあげます。

粘っこいので、ずいぶん毛を引っ張りましたが、全然逃げようとしませんでした。

さらに、ふと気づくと、ほかにもネコが!

f:id:trailtravel:20170705230113j:plain

しかも、他にも3匹ぐらいいて、こっちを見ている。

前に記事で書いたサバトラたちです。

trailtravel8hureai.hatenablog.jp

 

(*´ω`*) ほのぼの

ちょっと興奮して、なでたりお腹をくすぐったりしてしまいます。

で、ふと我に返ると、相当時間を使っていることに気づきました。

イカン!

ということで、ニャーニャー追いすがるネコたちを振り切り、再び進みます。

しかし、道はさらに下り続ける。

さらに、集落らしきものまで遠くに見え始めてきた。

もう明らかに道を間違えています

うわー参ったなと思っていると、なんと、道の脇に加波山神社」の看板を発見!

どうやらここからも加波山神社に行けるみたいです。

ということで、いそいで登ること約15分、何とか加波山神社にたどり着くことができました。

 

とうとう夜のトレイル

 加波山神社からは再び尾根沿いの道となりますが、舗装路ではなくトレイルになります。

f:id:trailtravel:20170706201135j:plain

 意外と急です。

加波山神社から燕山は1kmほどしか離れておらず、15分ほどで到着しました。

f:id:trailtravel:20170706201351j:plain

山頂です。

なんだか道の途中のような山頂でした。

時計を見ると15時半、距離は31km少々と出ています。

そうすると、日没までにゴールするには残り10kmを1時間少々です。

うーん。普通のマラソンなら大丈夫なんですけどね、何しろトレイルの登り下りだから最後は暗くなるかもしれない。

時間を忘れてネコと戯れてしまったことが効いてきます・・・

(*´Д`) くっ・・・

ともかく、次の雨引山に向かって、先を急ぎましょう。

f:id:trailtravel:20170706202344j:plain

思ったより、平坦で走りやすいトレイルが続きます。

夕暮れが迫ってなければ、もっと楽しめたのに。

f:id:trailtravel:20170706202604j:plain

次第に下りが多くなってきます。

快調ですよ ♬

とおもったら、急な登りが現れました。

f:id:trailtravel:20170706202756j:plain

登りが多くなって、スピードが落ちてきます。しばらく上ったり下ったりしていると、小さなピークに出ました。

f:id:trailtravel:20170706203314j:plain

もしかして雨引山かな?

と期待しましたが、違いました。

だんだん日が沈んできて、暗くなってきます。

f:id:trailtravel:20170706203519j:plain

せっかく登ったのですが、また下ります。

向かいの山が夕日を浴びて赤く染まってきれいでした。

あれが雨引山かな・・・

そして、ようやく、

f:id:trailtravel:20170706212752j:plain

雨引山に到着しました。

山頂は広くて、東屋まであります。

しかも景色もよくて、筑波山関東平野が一望でした。

富士山も見えました。

f:id:trailtravel:20170706213046j:plain

時間の余裕があれば、ここで一休みすると気持ちいいんだろうな。

しかし、もはやこの夕日の残光も、あと10分というところでしょうか。

時計は16時35分を指していました。

ここで、ザックを下ろし、ヘッドライトを取り出して夜の準備をします。

残り5km程度で、なおかつ人里も近い山ですが、

それでもやはり夜を迎えるこの瞬間は、いつも心が引き締まります。

f:id:trailtravel:20170706213548j:plain

そして、いよいよ空が深い青色に染まり始め、夜がやってきました。

JR岩瀬駅までは残り5km、下り基調です。

f:id:trailtravel:20170706214013j:plain

( ;´Д`) まっくら・・・

 

里山と言っても侮れません。

むしろ、こういう所のほうが道が判然としなかったり、道でもない方向に踏み跡がついていたりと、間違えやすい。

ここで道を間違えると、かなりダメージが大きいので、慎重に進みます。

f:id:trailtravel:20170706214312j:plain

木々の間に、目指す岩瀬の街の明かりが見えました。

心強いです。

夜の山から見ると、どんなに小さな町の灯りでも、とても輝いて見えますよ

通勤の時にみる都会の灯りなんか、これに比べたら霞んで見えます。 

そしてとうとう下山。

岩瀬駅はもうすぐそこです。

f:id:trailtravel:20170706214807j:plain

この踏切を渡って、右に曲がると、

到着しました。岩瀬駅です。

f:id:trailtravel:20170706214955j:plain

(*´∀`)ノ ついたー!

17時30分でした。

もっと余裕をもってゴールできる予定だったんですがね、最後は結構大変でした。

そう言えば、こんな感じで、最後夜になった旅が前にもあったなあ。

コレです⤵

trailtravel8hureai.hatenablog.jp

 まあ、道を間違えたり、ネコと遊んだりするのも、旅の醍醐味です。

ともかく、無事に帰れてよかった。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございます。

茨城も残り100kmを切りました。

次回は一気に栃木県境まで行ってみたいと思うのでした。

この続きはコチラ⤵

trailtravel8hureai.hatenablog.jp

 

ではまた。

(= ´ω`)ノ バイバイ

よろしければ、読者登録お願いします。

(^ω^)⤵


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村